空冷ビートルにチャイルドシート取り付けの巻

写真 2017-07-16 12 34 07

とある週末、息子と三人で買い物に出かけようとヨメ車のエンジンをかけに行くとキーレスが反応しない…これはバッテリー上がりではなかろうか。もちろんキーを回しても無反応。というかよく見たら助手席ドアが半ドアでした。チーン、バッテリー終了。

半年前に交換したばかりのバッテリーですが、電圧を見ると7.5Vまで落ちてしまっているので手持ちのバッテリー充電器では復活できません。細工をして見かけの電圧を上げれば充電も可能のようですが、我が家で唯一の現代車、安心の為に潔くバッテリー交換にしましょう。

 

写真 2017-07-16 8 50 56

じゃあ今日はどうやって出かけるの?もうビートルにチャイルドシートを取り付けて、冷房と扇風機全開で行くしかないでしょう!チャイルドシートをヨメ車から取り外し、3点式シートベルトで固定します。

 

写真 2017-07-16 8 58 27

ギリギリ装着できました!専用設計されているかのようなピッタリさです。本当は後部座席に付けたいところですが、2ドア車である上に後部座席はシートベルトが2点式なので取り付け出来ません。

 

さあ出発しましょう

写真 2017-07-16 9 15 20

当たり前ですが助手席側が大変見にくくなりました。窓には日よけも取り付けてあるから尚更です。退屈な信号待ちの間も寝顔が見られるのは良いんだけどね… 

 

写真 2017-07-16 9 27 08

というわけで今週末はビートルがファミリーカーになりました。後部座席のヨメさんは息子の顔がよく見える一方、息子の様子を見ながらの乗車は酔いやすいみたいです。お盆の帰省はなんとかビートルで行けないかと密かに考えていましたが却下されそうですね。

 

写真 2017-07-16 9 27 51

この暑さで渋滞気味の中走ると油温も気になりますが、今のところは問題なさそうです。ひょんな事からファミリーカーになったビートルですが、なかなか走行距離が伸びないので週末朝駆けのローテーションに入れようかと考えております。

 

空冷ビートル シートベルトとエンジンオイル交換

写真 2017-07-02 15 11 22

空冷ビートルはある年式(恐らく70年代)までシートベルトが巻き取り式ではありません。任意の長さに調節した後はフックに引っ掛けておく収納方法になります。初めて乗った時は「えー!すげー!古いクルマってこんななんだー!」なんて感動すらしましたが、旧車雰囲気の向上だけで快適性には寄与しません…。

そもそも僕のビートルが登録された1974年では運転席、助手席ともに二点式ベルトのみの義務だったとの事ですが、三点式シートベルトはオプション扱いだったのでしょうか?

■シートベルトを再確認! : Today’s FLAT4

 

外装、内装ともに年式がわからなくなるほど手の入った車両なので、今装着されているシートベルトが年式に即したものなのかはわかりませんが、これをうっかり衝動買いしてしまった巻き取り式に交換しました。

 

写真 2017-07-02 15 11 35

交換自体は簡単で、ピラーに固定されている三角カバーをマイナスドライバーなどで開けるとナットが出てきますのでこれを取り外し、シート下にある固定ナットを外せば簡単に取り外せます。取り付けはその逆ですが、巻き取り式の場合は巻き取り機が結構存在感ありますね。

 

写真 2017-05-09 14 49 49

交換前の非巻き取り式が上、交換後の巻き取り機が下になるんですが、非巻き取り式のが年式が新しいという…。ヤナセのオプションパーツとしては同時に両方製造していたということなんでしょうか?

 

写真 2017-07-02 15 12 36

というわけで運転席側だけ交換してみました。スルスルと引き出せて巻き取ってくれて大変便利ですが、やはり少しだけ味気なさも感じますね。助手席側は引き続きクラシックな(不便な)雰囲気を楽しんでいただくために、あえて非巻き取り式のままにしてあります笑。あとはチャイルドシート取り付けとの相性ですが、それについてはまた後で検討ですね。

 

そろそろエンジンオイル交換

写真 2017-05-30 16 54 09

あっという間に前回のエンジンオイル交換から半年が過ぎてしまったので、いつもの山田自動車商会さんにエンジンオイル交換をお願いしました。

前回のオイル交換から距離にして1150km…やはりオイル交換は距離目安より期間目安が先に来てしまいますね。バイクと競合関係なので走行距離はなかなか伸びませんが、ぼちぼちとマイペースで楽しんでいきたいと思います。

空冷ビートル 夏への準備と近所へお出かけ

写真 2017-04-19 11 01 14

4月は出産に伴う嫁の帰省先から荷物を運んだのを最後になかなか出番のないビートル氏。乗れば楽しい事は分かっているのですが、子供が小さ過ぎてストイックな車内環境はさすがに不適との嫁判断。という事で平常業務で使うのは嫁のクルマになってしまい、乗れる時間があったとしても天気のいい日はバイクだよなー!となってしまうので、ここぞという出番を見つけるのが難しくなってしまっています。

バイクでは尻込みするような真冬や、息子がもう少し大きくなったら活躍してくれそうですが、今の時期が一番彼に乗りづらいのかもしれないです。そもそも所有する乗り物が多すぎるのが根本の問題ですが…。

 
 

写真 2017-04-19 10 50 49

そんな中、来たる夏に向けて扇風機を設置しました。元々ヤナセオプションの当時物クーラー装着車両ですが、この扇風機により車内の冷房効率を上げることと、夏の雰囲気を盛り上げる事が目的です。

 
 

ちょっとお出かけ

写真 2017-05-07 16 26 49

まだ平日休みの頃、夕方から時間が空いたので海沿いを走って横浜は本牧のmooneyesまでひと走りしてきました。

昔にも西海岸系カスタムや、いわゆるキャルルックに興味があった時期があったので一度だけ来たことはあるのですが、もちろんビートルにも乗ってませんでした。ご縁があったのか?こうしてビートルで来られる日が来るとは思いませんでした。

MOONEYES Area-1 Custom Parts & Accessories

 
 

写真 2017-05-07 17 05 26

久しぶりなのでゆっくり時間をかけて店内を見て回りましたがこんなベビー用品もあるんですね。うちの子にはまだ大きいですが、Tシャツとかツナギとか着れるようになったらうっかり買ってしまいそうです。

他にもFLAT4のあれとか、moonのあれとか、いろんなものに目移りしてしまいましたがお金がいくらあっても足りない系の場所なので歯を食いしばって帰ってきました。

 
 

写真 2017-05-07 18 51 08

そんな中、結局買って来たのは高速有鉛の車検証ホルダー。こういうデザインが大好物です。通販以外の実店舗で買えるのはここくらい?ですか?高速有鉛やStreet VWsのバックナンバーも置いてありました。

四輪の街乗りは渋滞が嫌でなかなか腰が重くなってしまいますが、海沿いに出てしまえば下道でも気持ち良く走れますね。東京湾岸エリア〜横浜〜湘南方面はビートルのお散歩にちょうどいいコースかもしれないので、いろいろ走ってみることにします。