Z750four 真冬の伊豆ツーリング(平塚〜下田〜箱根)

FullSizeRender

ずっと連絡を取り合いながらもなかなか機会に恵まれない学生時代の後輩Tとのツーリング、年の瀬が迫った12月も末だというのに、しびれを切らして決行となりました。毎週末の第三京浜で完全に感覚が狂ってしまったようです。行き先は伊豆なので凍結の心配はないだろうし、海沿いならばそこまで寒くないだろうという算段です。

 

FullSizeRender 2

キンキンに冷えた朝、後輩の住む平塚で集合となりました。学生時代からバイクに乗ってることはお互い知りながらもタイミングがなく、お互い働き始めてからようやく落ち着いて一緒にツーリングに出かけられるようになりました。後輩のFLSTN、ハーレーの事は全然詳しくないのですが、彼らしいとっても上品な格好良さにまとまっている印象です。

平塚からは定石の小田原厚木道路→真鶴道路で気持ちよく真冬の伊豆の海を眺めながら走りました。途中伊東で休憩してからも海沿いを走り続け、気がつけば下田の街に着いておりました。真冬のはずですが、がっつり厚着してきたためか、伊豆が暖かいのか、ほとんど寒い思いはしませんでした。そう、海沿いは暖かかった…

 

FullSizeRender 3

行程もほぼ予定の時間通りで、久しぶりの再会と気持ちの良いツーリング気分にどっぷり浸った我々は、ちょっと値の張るお寿司なんて食べてしまうのです。帰りは混み始めるであろう海沿いをパスして天城から伊豆スカイラインを使って一気に進む予定です。

標高の上がる天城峠付近は凍結が不安でしたが、路肩にわずかに雪が残る程度で、路面はほぼドライでした。よしよしこれならこの後の道もきっと大丈夫だと、伊豆スカイラインに接続し、十国峠から大観山方面へ向かっていると突然天地がひっくり返りました。

 

FullSizeRender 4

伊豆スカイラインから大観山への接続道路の一部に先日降った雪がしっかり溶け残って、一面アイスバーンになっているところへ飛び込んでしまったのでした。人馬ともに10mくらい転がりましたが、幸いにも人間はほぼ無傷、バイクはご覧の通り右側のウインカーが粉々になった程度で済みました。海沿いを走ってすっかりいい気分になっておりましたが、やはり陽の当たらない山道は危険がいっぱいですね。完全に油断が招いたアクシデントです。

すぐ後ろを走っていた後輩も目の前の僕が横倒しになった後、停まり切れずに転倒してしまいました。綺麗だったタンクには凹みが…。「また綺麗に直しますよ〜死ななくてよかったっすね〜」と後輩は笑ってくれましたが、安易に冬の山道に飛び込んでしまったせいで、道連れにしてしまって申し訳ない事をしてしまいました。でもお互いに大した怪我もせずに帰ってこられて良かったです。

 

FullSizeRender 5

走行中にトラブルでウインカーが点かないのは手信号もアリですが、走行前時点でウインカーが点かない状態ですから走り出すことができません。反省しきりの中その晩は後輩宅に世話になり、翌朝最寄りのバイク用品店に駆け込みました。

店で一番安い汎用ウインカーを購入して、タイラップを駆使して固定したら即席仮ウインカーの完成です。しっかり光って視認性も問題なし!あとは車体の見えないところにダメージがないか、一度きちんと診てもらった方がいいかもしれないですね。

いくら冬の寒さに慣れたと言っても、冬の山中は別世界でした。道連れにしてしまった後輩には謝りきれないですが、冬の山道の怖さが大変よくわかって良い経験になった、と思う事にしましょう。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください