どっかで見かけてから完全に虜になってしまったこのタンク。そのうち手に入れよう、くらいに考えていましたが、またいつもの酔った勢いでのヤフオクにより手に入ってしまいました。
手に入れた後に知ったのですが、最近のバイク雑誌見るとこの手の定番カスタムタンク加工をやってくれるお店って結構あるみたいですね。ニーパッド部分のパテ埋めと塗装なので、いくらくらい掛かるのかは分かりませんが、今回の落札金額とトントンくらいであってほしいものです・・・。ミスったかなあ。
作業開始
タンク交換の手順自体は至って簡単。まず、シート付け根のボルト2本を外します。作業者の写り込みが酷いので写真は割愛。
フューエルラインともう一本は何だろう?2本のホースをフューエルコックから取り外し、タンクを前にずらしながら持ち上げれば簡単に丸裸。
何故「タンクが外れた状態=丸裸」という発想しか出てこなかったのか・・・。
交換するタンクに全てのパーツがついていれば良いのですが、今回入手したタンクはこういうブッシュやらコックやらホースやらキャップやらが付属していなかったので外したタンクから移植しました。
このブッシュ、取るのも付けるのもスゲー手が痛くなる。
問題が発生しました
で、ここでいつものトラブル発生。交換前のタンクには1/3くらいガソリンが残っていたのです。テンションだけで作業していたので、なんとか移せるだろくらいに構えてましたが、これが超難しい。
新しいタンクにコックを移植した後に、古いタンクのコック取り付け部からチョロチョロとやるつもりでしたが、ジャバジャバ出てきてしまって駐輪場がガソリン臭くなってしまいました・・・。今振り返ってみると乾燥しきった冬の日の作業としては最低の不安全行動です。タンク交換の際はタンク内のガソリンをどうするかきちんと考えてから作業を始めましょう。
なんとか完成しました
純正も落ち着いてて良いんだけどね。
超かっけええええええええええ!!!
ちょっと派手になってしまった気もしますが大変満足しました。
テンションクソ上がって、片付けもそこそこに走りに出たのですが、最初の曲がり角で立ちゴケしました。とてもつらい。