いつの間にか季節もすっかり秋、年間4戦行われるLegend of Classic(以下LOC)もいつの間にか最終戦です。今回も大阪から参戦するJ君から誘ってもらって観戦兼、お手伝いに行ってまいりました。
相変わらずレースの朝早いです。途中の休憩で車から出てみると朝はもうすっかり冷え込んでいて、日の出もだいぶ遅くなりましたし、バイクに乗るとしても二週間前の服装では乗れませんね。
会場入り口の列を待ってからBパドックに入り、陣地設営をお手伝い。もうだいぶ慣れてきた気がします。今回も「極東CLUB OBSOLETE」のDG氏の#20 Norton ManxとJ君の#115 Robnorth Tridentの出走をお手伝いします。
Norton Manx、Norton Manx、Matchless G50、さらにDucatiも見えますね…富士スピードウェイのようにピットに並ばずにバラバラなのであちこち写真を取りに行けませんでしたが、出走車両は相変わらずすごい並びです。
LOC2017富士スピードウェイの様子:
2017年Legend of classic第2戦 富士スピードウェイ | Scientist on the motor
いつもお世話になっているTR Companyからは社長のロイヤルエンフィールドとNorton CommandoがLOCクラスに出走。Commandoの参加は初めて見させてもらいました。弾けるエキゾーストが大好物なので大変楽しみです。
そんなことやっている間に車検の時間がやってまいりました。私も要領がわかってきたような気がするので、車体チェックの前にささっと装具確認をお手伝い。車体の方は前回のチェック事項を活かして一発OKだったようです。
2台分暖機して、BパドックからAパドックへのゲートオープン待って、なんてやってるとあっという間に予選の時間です。まずは小排気量クラスの#20 DG氏のManx、なかなかクリアラップを取れなかったことで今回は6番手のタイムとなりました。
間に別クラスを挟んで、すぐに#150 J君のRobnorth Tridentも予選スタート。「写真とってもいいですか?」と移動中も相変わらずの人気者ですね。パドックの移動中に予選が終わってしまったので全然見られませんでしたが、前回筑波を走った時よりは人馬ともに余裕があるようです。前夜祭でだいぶ飲みすぎたらしいですが、つくばの地ビールって美味しいらしいです。前の晩飲みすぎたほうが調子が良い?
そんなTrident,パドックに帰ってくるとリアブレーキがスカスカ?フルードにエアを噛んでいたようで、すぐ解決した模様です。さらにリアサスが硬すぎるとのことで、プリロード、減衰力の調整をしておりまして、最近僕も似たようなことをやっていたので興味深く見学させてもらいました。しかし予選が終了してもなかなか息つく間がありませんね。
そんなことしたりお昼にしょっぱい焼きそばを食べたりしているうちに決勝です。10月だと言うのにジリジリと強い日差しと照り返しがすごいです。コース上各グリッドに並んだ、エンジン始動前の緊張感あるこの眺めが好きなんですが、やはりスターター係も緊張します。今回も難なく始動して一安心です。
今回は急いでパドックに帰る必要がなかったので、コントロールタワー横からじっくり観戦させていただきました。6番手スタートだったDG氏ですが、トップ集団と激しく入れ替わり、全コーナーテレビ中継が欲しいほどでした。「俺の走り見てたか!?昼までの体調不良はもうきれいさっぱりや!」とのDG氏、終わってみれば総合3位、クラス優勝の結果は流石です。
そしてこちらのTridentもスタートです。エンジン始動も問題なし!富士ではいろいろあったスターター号もだいぶ懐いてくれました?
予選後に触ったサスペンションが良かったのか?春に筑波を走ったときに比べると、まだまだ余裕があるような走りに見えました。先行するマシンをパスする場面もあり、素人目から見ても今年1年で一番走りやすそうでした。来年度の活躍が楽しみですね。
おつかれさまでした
レースの一日は毎回毎回慣れたかなと思いながら、やっぱり慌ただしく過ぎていくものですね。お手伝いスキルもまあまあ向上してきた?ような気もしますし、また誘ってもらってガソリンとオイルの匂いを嗅ぎにサーキットに遊びに行こうと思います。