Meet the Vintage Wheels in Fuji Speed Way

IMG_9679

厳しい残暑もひと段落して、過ごしやすくなってきた9月も半ば、いつものバイク仲間との定例会に呼んでいただいたので家族とお邪魔して、その翌日に富士スピードウェイで開催される“Meet The Vintage Wheels”に参加してまいりました。

 

DSC_1616

世間はシルバーウィーク?ということで、東京から伸びる高速道路の下り線はどこも渋滞の表示でした。しかし事情により出発時間が遅れ、昼過ぎに中央道に乗ると、渋滞という渋滞はなく、予定より早く現地に到着できました。

 

IMG_9576

富士樹海道路から折れたところにある精進湖は雨の影響で湿度はあるものの、外界より少しだけ涼しく感じました。

 

IMG_9419

今回のType1は先日の記事にもあったようにファミリーカーを意識した旅仕様にイメージチェンジしての参加です。旅ルック、ではなく本当に家族旅行なので、家の中の革トランクをかき集めて積んでみました。

空冷ビートル ルーフラックとリアラゲッジラックの取り付け | Scientist on the motor

 

IMG_9600

IMG_9561

精進湖での夕食はあいにくの天気でしたが、屋外のバーベキュー場はタープが張ってあって快適に楽しむ事ができました。

 

DSC_1624

開けて翌朝、やや好転した天気の中を我々家族だけ先に出発させていただき、小一時間ほど離れた富士スピードウェイに到着しました。今回のイベントはVintage Wheels誌に掲載された乗り物と人が展示対象になるとの事で、昨年の秋ごろに掲載して頂いた私と愛車も参加させていただけることになったのです。

 

IMG_9667

しかしながら、周りの車両のただ者ではない事…。

 

DSC_1642

日本で初めてキャンピングカー登録された車両?

 

DSC_1623

Sideway Trophyでお馴染みの車種もありました。

 

DSC_1644

DSC_1647

往年のスポーツカーも並びました。

 

DSC_1626

DSC_1627

DSC_1633

同駐車場では他車種のミーティングも行われていたようです。ロータスかっこいいですね…。

 

DSC_1656

息子はこのBentleyのペダルカーに夢中でした。

 

DSC_1628

2&4の雑誌なので、もちろん2輪もたくさん並んでいました。MCFAJのLegend of Classicでお馴染みの車両も集まっていました。普段なかなか動かす事の難しいレーサーにとっては、デモラン枠が設けてあるイベントは貴重な機会なのだそうです。

 

DSC_1625

ため息が出るほどかっこいいです。

 

DSC_1629

DSC_1630

DSC_1669

中でも別格だったのがこの「1914年式 Triumph Junior」です。104年前のモーターサイクルが実働ですから、手をかければ応えてくれるんですね。

 

DSC_1632

見学者の駐輪場も名車揃いで、駐輪場にしておくのが勿体無いくらいでした。

 

DSC_1637

DSC_1635

フリーマーケットブースもあり、思わぬ出物に予定外の出費をしてしまいました…。

 

DSC_1662

DSC_1677

特に珍しい車両については、本部テント前でエンジン始動と、オーナーさんからの車両説明がありました。先程のTriumphは私の祖母(1920年式)より高齢です。さらにこのカウンタックは世界に5台のうちの1台だそうです…。

 

IMG_9652

精進湖を発ったメンバーも会場に来てくれました。あちこちで旧知の仲が再会できたようで、誘った甲斐がありました。

 

DSC_1679

富士スピードウェイの駐車場を1/3ほど埋めたこのイベント、開催を知らずに偶然参加した方もいたようで、多くの人が楽しんでいたようです。

家族でType1に乗って乗り物イベントに参加するという個人的な目標も達成することができて、貴重な時間になりました。次はVW系のイベントにも家族で行けたらいいなと思います。